3月も半ばになり、日が長くなりました。
来週には春分の日ですね。
クラフトアート創作人形展 https://salon.craft-art-doll.com/event/2089/、無事に終了いたしました。
当店が主催ではありませんが、携わらせていただき、いろんな方に、いろいろお世話になりました。
最初はささやかなご縁だったものが、だんだんと深まり、たくさん成長させていただきました。
ここからまた始まるものがありそうで、今後いろいろ、いい感じになりそうです。
今後もさらなるご活躍を楽しみにしています。
私も引き続き、お手伝いさせていただけそうです。嬉しいな。
ここでの告知も、増えるかもしれません、どうぞ、乙女屋ともども、よろしくお願いいたします。
さて、3月の実店舗営業日のお知らせです。
[実店舗営業予定]
3/19(日) 16:30〜18:30
3/20(月) 16:30〜18:30
3/21(火) 14:00〜18:30
※営業時間が日によって異なります。しっかり確認してください。
常設作品を店頭展示販売します。
みか ( https://otomeya.ocnk.net/product-list/166)さんと
まな ( https://otomeya.ocnk.net/product-list/43 )さんの新作を展示いたします。
新作は、店頭では展示のみ、販売は3/26 22:00〜webshopで先着順です。
販売前に事前に告知します。告知公開は、3/19(日)夜です。
それぞれ、気になる作家さんの上記リンク先ページに告知を公開いたします。
どうぞご期待ください。
4月~8月の予定は、https://otomeya.ocnk.net/page/13 に告知しています。
webshopはいつでも通常営業。ぜひ、ご利用くださいませ。
webshop
http://otomeya.ocnk.net/
【初めてのお客様へ】
びっくりするような小さなお店です。
店内のお客様は2名様までが理想です。
先客がいらっしゃる場合は、外でお待ちいただく場合があります。
ただし、厳格なルールにはしません。
状況に応じて、お互いへの敬意と想像力、思いやりを大切に、ご対応、ご協力をお願いいたします。
【最新情報】
Twitter:@mihopr
----MAP&WEB INFORMATION----------------------

(クリックすると画像が大きくなります)
住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント | @mihopr
webからのお問い合わせ | https://otomeya.ocnk.net/contact
webshop | http://otomeya.ocnk.net/
企画展HP | https://exhibition-on-otomeya.amebaownd.com/
来週には春分の日ですね。
クラフトアート創作人形展 https://salon.craft-art-doll.com/event/2089/、無事に終了いたしました。
当店が主催ではありませんが、携わらせていただき、いろんな方に、いろいろお世話になりました。
最初はささやかなご縁だったものが、だんだんと深まり、たくさん成長させていただきました。
ここからまた始まるものがありそうで、今後いろいろ、いい感じになりそうです。
今後もさらなるご活躍を楽しみにしています。
私も引き続き、お手伝いさせていただけそうです。嬉しいな。
ここでの告知も、増えるかもしれません、どうぞ、乙女屋ともども、よろしくお願いいたします。
さて、3月の実店舗営業日のお知らせです。
[実店舗営業予定]
3/19(日) 16:30〜18:30
3/20(月) 16:30〜18:30
3/21(火) 14:00〜18:30
※営業時間が日によって異なります。しっかり確認してください。
常設作品を店頭展示販売します。
みか ( https://otomeya.ocnk.net/product-list/166)さんと
まな ( https://otomeya.ocnk.net/product-list/43 )さんの新作を展示いたします。
新作は、店頭では展示のみ、販売は3/26 22:00〜webshopで先着順です。
販売前に事前に告知します。告知公開は、3/19(日)夜です。
それぞれ、気になる作家さんの上記リンク先ページに告知を公開いたします。
どうぞご期待ください。
4月~8月の予定は、https://otomeya.ocnk.net/page/13 に告知しています。
webshopはいつでも通常営業。ぜひ、ご利用くださいませ。
webshop
http://otomeya.ocnk.net/
【初めてのお客様へ】
びっくりするような小さなお店です。
店内のお客様は2名様までが理想です。
先客がいらっしゃる場合は、外でお待ちいただく場合があります。
ただし、厳格なルールにはしません。
状況に応じて、お互いへの敬意と想像力、思いやりを大切に、ご対応、ご協力をお願いいたします。
【最新情報】
Twitter:@mihopr
----MAP&WEB INFORMATION----------------------

(クリックすると画像が大きくなります)
住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント | @mihopr
webからのお問い合わせ | https://otomeya.ocnk.net/contact
webshop | http://otomeya.ocnk.net/
企画展HP | https://exhibition-on-otomeya.amebaownd.com/
スポンサーサイト
今年も残りわずかとなりました。
本年も大変お世話になりました。
年末年始も、当店は普段通り、webshopを通常営業です。
このところの発送は、2日に1日程度の頻度です。
よろしければ、ぜひ、ご利用くださいませ。
それではどうぞ、良いお年をお過ごしください。
来年も、よろしくお願いいたします。
●日々の店内風景、入荷情報等、最新情報をTwtter →@mihopr
----MAP&WEB INFORMATION----------------------

(クリックすると画像が大きくなります)
住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
webshop→http://otomeya.ocnk.net/
本年も大変お世話になりました。
年末年始も、当店は普段通り、webshopを通常営業です。
このところの発送は、2日に1日程度の頻度です。
よろしければ、ぜひ、ご利用くださいませ。
それではどうぞ、良いお年をお過ごしください。
来年も、よろしくお願いいたします。
●日々の店内風景、入荷情報等、最新情報をTwtter →@mihopr
----MAP&WEB INFORMATION----------------------

(クリックすると画像が大きくなります)
住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
webshop→http://otomeya.ocnk.net/

吉田キミコ 「乙女座物語」 (2020/08/27~9/10) 、無事に終了しました。
コロナ禍に加え、猛暑とスコールのような夕立、雷も日常的でしたが、
絶えることなく、ちょうどよい具合のお客様のご来訪がありました。
作品のご縁も繋がり、またそこから新しい物語が始まる瞬間に立ち会えたことは、
ますます奇跡のように尊いことだと、心から感謝しています。


同タイトルでの今展示は、急遽に決まったものでしたが、初回の9年間から積み重ね、経てきたものを振り返り
またそのことで今を生きる自分の気持ちを再確認できるものとなりました。
これは、私と作家が重ねてきた月日の苦楽はもちろんですが、
様々な形でご縁があった方々の存在もあったからこそ。
キミコさん、見守ってくださった皆様、ありがとうございました。
この展示の思い出を形に残しておきたくて、
[epilogue 乙女座物語]を制作しました。
展示会場に展示したステイトメントと、日記のような展示記録エッセイと、乙女座物語DMのセットです。
利益の半分を作家に納めます。作家支援にもなりますし、乙女屋支援にもなります。
お求めくださる方がいたら、とても嬉しいです。
webshop→https://otomeya.ocnk.net/product/4411 よりお求め可能です。
これからもよろしくお願いします。
●日々の店内風景、入荷情報等、最新情報をTwtter →@mihopr
----MAP&WEB INFORMATION----------------------

(クリックすると画像が大きくなります)
住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
webshop→http://otomeya.ocnk.net/
ー大事なお知らせー
実店舗営業は、当面、お休みいたします。
4/10から5/5に開催を予定していました常設展は、オンライン開催に変更しました。
ー ー ー ー
誰も招待しない展覧会ーオンライン開催について、
今日からご紹介の予定だったからでしたが、もう少し調整の時間をください。

(吉田キミコ 新入荷)
代わりにというわけではありませんが、
今日決まった3つのことをお知らせします。
ひとつめは常設展について。
常設展は、作品紹介を少しずつ開始します。
まずは、すべての作品を紹介します。
すべてが終わったあとに販売開始日を設定します。(4/20日前後予定)
販売開始日より前は、販売しません。
詳細は、また告知します。
ふたつめ
WABARAの日に合わせたキャビネット個展4月は、7月に延期します。
7月開催の作家 ふんわりやさしい空気のちいさなぬいぐるみたちを連れて、作者も在店予定です。
オカザキハルミhttps://www.instagram.com/onomatopopoeia/
みっつめ
WABARAの日に合わせたキャビネット個展 6月は開催します。
6月の作家 人形作家が作るぬいぐるみ。正統派でありながら最新の可愛いを更新中です。
藤本晶子 http://blog.livedoor.jp/s_doll/
不安と混乱の中、いつも通りにいかないことばかり。
溜息ばかりでます。
それでも、こんなときだから、乙女屋はあり続けなければ、と思います。
まず、健康を第一に。
でも、会えなくても、優しく幸せなものをここでシェアしましょうね。
その方法、考えます。
きっと、必ず大丈夫です。
またこのページを見に来てくださいね。
●4/10~5/5の日程で開催を予定していました常設展の営業は、オンラインでの開催に変更いたします。
●日々の店内風景、入荷情報等、最新情報をTwtter →@mihopr にてご紹介しています。
----MAP&WEB INFORMATION----------------------

(クリックすると画像が大きくなります)
住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
webshop→http://otomeya.ocnk.net/
実店舗営業は、当面、お休みいたします。
4/10から5/5に開催を予定していました常設展は、オンライン開催に変更しました。
ー ー ー ー
誰も招待しない展覧会ーオンライン開催について、
今日からご紹介の予定だったからでしたが、もう少し調整の時間をください。

(吉田キミコ 新入荷)
代わりにというわけではありませんが、
今日決まった3つのことをお知らせします。
ひとつめは常設展について。
常設展は、作品紹介を少しずつ開始します。
まずは、すべての作品を紹介します。
すべてが終わったあとに販売開始日を設定します。(4/20日前後予定)
販売開始日より前は、販売しません。
詳細は、また告知します。
ふたつめ
WABARAの日に合わせたキャビネット個展4月は、7月に延期します。
7月開催の作家 ふんわりやさしい空気のちいさなぬいぐるみたちを連れて、作者も在店予定です。
オカザキハルミhttps://www.instagram.com/onomatopopoeia/
みっつめ
WABARAの日に合わせたキャビネット個展 6月は開催します。
6月の作家 人形作家が作るぬいぐるみ。正統派でありながら最新の可愛いを更新中です。
藤本晶子 http://blog.livedoor.jp/s_doll/
不安と混乱の中、いつも通りにいかないことばかり。
溜息ばかりでます。
それでも、こんなときだから、乙女屋はあり続けなければ、と思います。
まず、健康を第一に。
でも、会えなくても、優しく幸せなものをここでシェアしましょうね。
その方法、考えます。
きっと、必ず大丈夫です。
またこのページを見に来てくださいね。
●4/10~5/5の日程で開催を予定していました常設展の営業は、オンラインでの開催に変更いたします。
●日々の店内風景、入荷情報等、最新情報をTwtter →@mihopr にてご紹介しています。
----MAP&WEB INFORMATION----------------------

(クリックすると画像が大きくなります)
住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
webshop→http://otomeya.ocnk.net/
ぬおー。毎日が不安です。
まさかこんな現実がやってくるなんて想像もしていませんでした。
そして、いまだになんだか悪い夢を見ているようで、実感が伴っていないような気もします。
誰も正解がわからなくて、これからどうなるかもわからない。
だけど確実に時間は過ぎていき、事態は悪化しているように感じられ、私の愛する心がある個人店やフリーランスが精神的にも経済的にもダメージを受け続けています。
可能な限りでお買いものやドネーションをしますが、長期化しそうな現状、限界があります。
そもそも、このような事態になる前から、だんだんと自分の仕事に疑問を持ち始めていました。
昨年から具体的に試みを始めていたことですが、物質的な充実に寄っているように思ったのです。
小売店なのですから当たり前なのですが、本来の乙女屋は、そこだけではないことが大切にしていることでした。
そのためのことをいろいろ考えていたのになー。
でも嘆いても仕方がないから、やることをしっかりやりつつ、粛々と時を待ちましょうか。
愛する和ばらのTweetで「ばら業界、花業界の和ばらからただのわばらになるために、ただただ前に進みます」と書いていました。
乙女屋も、ただただ前に進もう。
負けないぜ。
●思い出の一枚

(※2020年4月14日に書きましたが、雑記につき、保存日時を2000年4月14日に設定しています。
理由は、重要な情報と混ざってしまうことを避けるためです。)
まさかこんな現実がやってくるなんて想像もしていませんでした。
そして、いまだになんだか悪い夢を見ているようで、実感が伴っていないような気もします。
誰も正解がわからなくて、これからどうなるかもわからない。
だけど確実に時間は過ぎていき、事態は悪化しているように感じられ、私の愛する心がある個人店やフリーランスが精神的にも経済的にもダメージを受け続けています。
可能な限りでお買いものやドネーションをしますが、長期化しそうな現状、限界があります。
そもそも、このような事態になる前から、だんだんと自分の仕事に疑問を持ち始めていました。
昨年から具体的に試みを始めていたことですが、物質的な充実に寄っているように思ったのです。
小売店なのですから当たり前なのですが、本来の乙女屋は、そこだけではないことが大切にしていることでした。
そのためのことをいろいろ考えていたのになー。
でも嘆いても仕方がないから、やることをしっかりやりつつ、粛々と時を待ちましょうか。
愛する和ばらのTweetで「ばら業界、花業界の和ばらからただのわばらになるために、ただただ前に進みます」と書いていました。
乙女屋も、ただただ前に進もう。
負けないぜ。
●思い出の一枚

(※2020年4月14日に書きましたが、雑記につき、保存日時を2000年4月14日に設定しています。
理由は、重要な情報と混ざってしまうことを避けるためです。)
プロフィール
Author:otomeya-osaka
***********************
大阪・中崎町のお店です。
webshop
http://otomeya.ocnk.net/
***********************
地下鉄中崎町駅
2番出口より徒歩約3分
地下鉄天神橋筋6丁目駅
13番出口より徒歩約3分
***********************
■基本情報■
定休日:イベントにより変動
営業時間:イベントにより変動
住所:〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話:090-1915-9087
お問い合わせ:https://otomeya.ocnk.net/contact
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/11 (4)
- 2023/10 (3)
- 2023/09 (2)
- 2023/08 (6)
- 2023/07 (3)
- 2023/06 (1)
- 2023/05 (3)
- 2023/04 (2)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (3)
- 2023/01 (4)
- 2022/12 (2)
- 2022/11 (2)
- 2022/10 (2)
- 2022/09 (5)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (3)
- 2022/06 (3)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (3)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (6)
- 2021/12 (5)
- 2021/11 (3)
- 2021/10 (4)
- 2021/08 (2)
- 2021/07 (2)
- 2021/06 (2)
- 2021/05 (6)
- 2021/04 (7)
- 2021/03 (6)
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (2)
- 2020/12 (2)
- 2020/11 (3)
- 2020/10 (8)
- 2020/09 (9)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (6)
- 2020/05 (11)
- 2020/04 (11)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (13)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (8)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (13)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (4)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (8)
- 2019/01 (9)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (6)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (12)
- 2018/08 (10)
- 2018/07 (13)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (9)
- 2018/04 (17)
- 2018/03 (21)
- 2018/02 (19)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (10)
- 2017/11 (12)
- 2017/10 (27)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (19)
- 2017/07 (42)
- 2017/06 (16)
- 2017/05 (12)
- 2017/04 (14)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (15)
- 2017/01 (23)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (40)
- 2016/10 (26)
- 2016/09 (16)
- 2016/08 (23)
- 2016/07 (27)
- 2016/06 (16)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (21)
- 2016/03 (25)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (9)
- 2015/12 (12)
- 2000/05 (1)
- 2000/04 (2)
- 2000/02 (2)
- 2000/01 (1)
- 1950/01 (1)
カテゴリ
検索フォーム