fc2ブログ

大阪市中崎町にあるお店です。

乙女屋

今年は夏の終わりが早いように感じます。


イベントが終了し、いろいろと作業がある中で、予期せぬことが重なりなかなか落ち着きません。

生きているって、いろいろありますね。

でも、その都度に、今の自分を見直せるいいきっかけだと思えるようになりました。


とはいえ、対応に遅れが出てしまってすみません。

ひとつひとつ、作業を進めています。

170830haru.jpg

170830haru1.jpg

(【オカザキハルミ】≪フルール≫ SOLD OUT)

フルールちゃん、発送しました。
新しいおうちに、今頃もうついたかな?


170830haru2.jpg
【オカザキハルミ】≪ピピ≫

この子はまだおうちを探しています。
webshop→http://otomeya.ocnk.net/product/3294


170830haru6.jpg

2月に入荷して、沢山リクエストをいただくものの、対応が追い付いていない新作スミレボックス。

その他にもいろいろ更新したいことがあるのですが、時間がたりないことばかり。


時が経ていくと、生活の変化を余儀なくされること、ひしひし実感しています。


さーて、あれこれ、どうしましょう。

次を悩みながら、とにかく今目の前の山積みの仕事と丁寧に向き合おうと思います。


今日もよき一日を!




実店舗の次回営業は、9/2からです。




*




8月の営業日

2017年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031



色のついている日が営業日です。営業時間は、13:30~18:00です。
イベント期間中(8月19日~26日)は、19:00まで営業します。

9月はイベントはありません。

2017年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930



色のついている日が営業日です。営業時間は、13:30~18:00です。

otomeya-map-color.jpg
(クリックすると画像が大きくなります)

住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact










スポンサーサイト



  1. 入荷情報
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

Otome yea exhibition"追憶"展 最終日を迎えました。

20170827114843a30.jpg

【hug me kiss me】 《乙女ちゃん》
追加納品作品の抽選、終了しました。
当選者の方にはご連絡いたしました。
ご期待にお応えできなかった皆さま 申し訳ありませんでした。

またの機会をご期待にいただければ、と思います。


まだまだ素敵な作品があるので、通販でのご紹介を準備中です。


2017082711482878d.jpg
(オカザキハルミ)

170820nos5.jpg
(大西けい シェード)

20170827114843b19.jpg
(青の羊 少女ドール)


20170827120250b69.jpg
(コンペイトウノミツ撮影 「甘酸っぱい、記憶」)

webshop→http://otomeya.ocnk.net/product/3295


お楽しみに!




実店舗の次回営業は、9/2からです。




*




8月の営業日

2017年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031



色のついている日が営業日です。営業時間は、13:30~18:00です。
イベント期間中(8月19日~26日)は、19:00まで営業します。

9月はイベントはありません。

2017年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930



色のついている日が営業日です。営業時間は、13:30~18:00です。

otomeya-map-color.jpg
(クリックすると画像が大きくなります)

住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact








  1. イベント
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

170823nos.jpg
【hug me kiss me】 ≪乙女ちゃん≫

2017/08/24(木曜)~08/26(土曜)
来店の方のみ抽選販売。
ただし、前半会期にご来店&抽選に参加された方のみ、メールにてのご応募受け付けます。

詳しくは、この記事の最後のほうに記載いたします。
最後まで読んでくださいね。


*

otomeya exhibition ”追憶”展 当選の方にご連絡いたしました。
たくさんのご応募をありがとうございました。
ご希望に添えられなかった方、申し訳ありません。
またの機会を作れるように頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。



明日から後半に入ります。
作品のお渡し&即売期間に入ります。
まだまだ可愛い子もたくさんいますので、ぜひ、遊びにいらしてくださいね。


大切なおしらせが二点あります。

まず、ひとつめ。
8月27日(日曜)と、8月28日(土曜)を臨時休業いただきます。
緊急で私でしか対応できない所用が入りました。
本当に申し訳ありません。


二つ目はよいお知らせ。
冒頭に少しご紹介しましたが、
【hug me kiss me】さんから追加納品が決まりました!!!!!!!

後半、≪乙女ちゃん≫のみ、抽選販売になります。

■作品展示期間:8月24日(木曜)14時~16時の宅配で到着次第~8月26日(土曜)19時まで。
(8月24日開店時には作品はありません。ご注意ください)
■抽選期間 :8月24日(木曜)~26日(土曜) 13:30~19:00
■抽選参加方法 : 来店の方 (ただし、前半に来店で抽選に参加された方のみ、メール応募可能です)
■発表 : 8月26日 19:30頃 当選の方のみにご連絡

前半に来店されて抽選された方で、メール応募される方は、以下のオーダーフォームよりご連絡ください。
書式は問いませんので、お名前をわかるようにお知らせください。
お問い合わせフォームからご応募お願いします。→https://otomeya.ocnk.net/contact



(8月27日以降は、通販でもご紹介していく予定です。お楽しみに!)

抽選方法等の詳しい情報はイベント詳細→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-403.html



8月の営業日

2017年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031



色のついている日が営業日です。営業時間は、13:30~18:00です。
イベント期間中(8月19日~26日)は、19:00まで営業します。

9月はイベントはありません。

2017年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930



色のついている日が営業日です。営業時間は、13:30~18:00です。

otomeya-map-color.jpg
(クリックすると画像が大きくなります)

住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact







  1. イベント
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

乙女屋 9月の実店舗営業予定です。

9月はイベントはありません。

2017年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930



色のついている日が営業日です。営業時間は、13:30~18:00です。


9月16日(土曜)は、京都 銀閣寺近くのアンティーク喫茶「迷子」にて小さな音楽会を開催します。
SPレコードと抒情歌手の泉子さんのお歌を聴く会です。
詳細情報→http://otomeyanet.exblog.jp/25987745/


otomeya-map-color.jpg
(クリックすると画像が大きくなります)

住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact







  1. 店舗営業予定
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

170822nos.jpg

otomeya exhibition ”追憶” 前半が終了しました。
これにて、抽選販売の受付終了。
8月23日午前11:00~12:00の間に、当選者の方へご連絡いたします。
(当選の方のみのご連絡です。)


すべての皆様のご要望に応えることができず心苦しいですが、
今後ともどうぞよろしくお願いします。


170822nos3.jpg

今回、初めてお預かりさせていただいた【hug me kiss me】。
この光景も、もうおしまい。

170822nos1.jpg

170822nos2.jpg

おうちが決まってよかったね。

170822nos4.jpg

【大西けい】 ストール二点の部分。
どちらもおうちが決まりました。
ありがとうございました。

170822nosnos2.jpg

170822nosnos1.jpg

【オカザキハルミ】さんのこの子は、まだおうちを探しています。
木曜日以降は、店頭で即売でお渡し可能です。
手のひらサイズでとても可愛いです。

170822nosnos3.jpg

溜息がでるくらいに、癒されます。
こころがほわほわ。。。。。
緩むって、大切。

170822nosnos4.jpg

この子、本当に可愛いです!




(8月27日以降は、通販でもご紹介していく予定です。お楽しみに!)

抽選方法等の詳しい情報はイベント詳細→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-403.html



8月の営業日

2017年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031



色のついている日が営業日です。営業時間は、13:30~18:00です。
イベント期間中(8月19日~26日)は、19:00まで営業します。

otomeya-map-color.jpg
(クリックすると画像が大きくなります)

住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact







  1. イベント
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

170820nos.jpg

otomeya exhibition ”追憶”展
初日、二日目、終了しました。

たくさんの素敵な皆様にご来店いただきました。
全作品抽選販売でイベントは初めてで不安がありましたが、ほっと一安心!
本当にありがとうございました。

今回の店内風景です。

170820nos1.jpg

正面には、【オカザキハルミ】さんの小さな子たちが、ずらり!20体。
ファンの方にも、初めての方にも大変ご好評いただいています。
並んでいる姿が、またたまらなく可愛い。

170820nos7.jpg

170820nos8.jpg

手に、ちんまりとのります。
思わずこちらまで、にんまり○。(=ALL SOLD OUT=)



上のほうには、【hug me kiss me】さんのくまさんたち。
人気の3体です。(=ALL SOLD OUT=)

170820nos2.jpg

カウンターには【hug me kiss me】さんコーナー。(=ALL SOLD OUT=)

170820noshagu1.jpg

170820noshagu.jpg

170820nos3.jpg

夢のような、幸せ空間です。
(=ALL SOLD OUT=)

170820nos5.jpg

170820nos4.jpg

その上には、【大西けい】さんのアンティークレースコラージュのシェードオブジェ。
ランプなしでも、雰囲気がでるシェードオブジェ。
ときめくものが、目に入るところにあると幸せです。


うんうん、君も!

170820nos9.jpg

(【青の羊】≪ヒツジドール≫)(=SOLD OUT=)

青の羊さん、不動の人気です。
ファンの皆様の心をますますとらえた感がある今回の展示。
さすがー。初めての方にも、たくさん気に入っていただきました!
嬉しい。



おまけー。

170820nosharu2.jpg

170820nosharu1.jpg

170820nosharu.jpg

【オカザキハルミ】≪モモ≫

かっわいーんだよねぇ。。。。


(8月27日以降は、通販でもご紹介していく予定です。お楽しみに!)


抽選受付は来店のみ、初日から3日間のみです。
抽選受付は8月21日月曜が最終日です。


抽選方法等の詳しい情報はイベント詳細→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-403.html



8月の営業日

2017年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031



色のついている日が営業日です。営業時間は、13:30~18:00です。
イベント期間中(8月19日~26日)は、19:00まで営業します。

otomeya-map-color.jpg
(クリックすると画像が大きくなります)

住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact







  1. 店内風景
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

170819nos.jpg
(【コンペイトウノミツ】ワンピース)

170819nos3.jpg
(【青の羊】日本画・ぬいぐるみ・人形)

otomeya exhibiton ”追憶”展、本日から始まります。
昨日は、設営二日目で、【大西けい】さんにお手伝いしてもらいました。

もちろん、作品もお預かりしました。

170819nos7.jpg

170819nos8.jpg

この展示のための新作コラージュ <追憶>
右上には、レースでできた天使の羽が飾られています。
「好きな世界を守るためなら、片羽でも飛んでいける」という想いを、変わらぬ想いと、今の気持ちで、表現してくれました。
こちらも販売しています。
置いても飾れます、壁にかけられる金具もついています。
壁にかけても軽いので、きっと大体の場所に飾れます。

裏側も格好いいので、ぜひ、来店された方は、見てみてくださいね。
手に取っていただいて大丈夫です。
(でも、手に取る前に、声をかけていただけると助かります)


170819nos9.jpg

【大西けい】 ストール作品(部分)
かなり大判です。
とても素敵なので、ぜひ、ご覧ください。

170819nos1.jpg
【hug me kiss me】

170819nosnos.jpg
(【hug me kiss me】)

170819nos4.jpg
(【青の羊】)

170819nosnos3.jpg
向かって左 websnop→http://otomeya.ocnk.net/product/3289

170819nosnos2.jpg

170819nosnos1.jpg
(上3枚 【オカザキハルミ】)

【オカザキハルミ】さんの作品は、なんと20人います!
こんなにたくさんの作品が並ぶのは初めてとのこと。
個性豊かな小さな子たちがたくさん並んで、とても可愛いです。
ぜひ、会いに来てね。



イベントは8月19日~26日。
最初の3日間は抽選受付期間となります。
全作品、最初の3日間は抽選販売になります。

酷暑の大阪のため、列を作る方の体調に配慮しました。
来店の方のみの抽選販売です。
22日、23日とおやすみをいただき、24日以降は、即売&作品のお渡しをしていきます。
最終日には、作品がなにもない!という可能性もありえます。

なかなか見る機会のない作家さんのすべて1点もののなります。
もし、可能でしたらぜひ、最初の3日間にいらしてくださいね。

170817nos2.jpg

イベント詳細→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-403.html

170819nos5.jpg

170819nos6.jpg
通常商品は、初日三日間も即売です。
すずらんアンティーク絵葉書絵柄のオリジナルマスキングテープ、店頭にご用意しました。
在庫、非常に少ないので、ご来店の記念や贈り物にぜひどうぞ!

170819nos2.jpg



8月の営業日

2017年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031



色のついている日が営業日です。営業時間は、13:30~18:00です。
イベント期間中(8月19日~26日)は、19:00まで営業します。

8/19~8/26は、企画展
 otomeya exhibition ”追憶”について
http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-403.html


otomeya-map-color.jpg
(クリックすると画像が大きくなります)

住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact










  1. 店内風景
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

いよいよもうすぐです。
otomeya exhibition ”追憶”


本日は設営1日目。
【オカザキハルミ】さんにお手伝いしていただいて、楽しく準備をしました。

170817nos.jpg
(画像は【オカザキハルミ】さんの作品たち/本日のディスプレイです)

今回の展示では、5名の作家さんにお声をかけました。
簡単な質問ですが、インタビューもしました。

170809nos.jpg
その1 【コンペイトウノミツ】→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-433.html

170810nos.jpg
その2 【大西けい】→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-434.html

170811haru2.jpg
その3 【オカザキハルミ】 →http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-435.html

170813nos1.jpg
その4 【青の羊】 →http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-436.html

170814nos.jpg
その5 【hug me kiss me】 →http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-437.html


それぞれの作家さんの魅力が、それぞれ違って、それぞれ素敵。

ぜひ、読んでみてください。



170817nos1.jpg
(手前のくまさんは【hug me kiss me】/奥は【オカザキハルミ】)

イベントは8月19日~26日。
最初の3日間は抽選受付期間となります。
全作品、最初の3日間は抽選販売になります。

酷暑の大阪のため、列を作る方の体調に配慮しました。
来店の方のみの抽選販売です。
22日、23日とおやすみをいただき、24日以降は、即売&作品のお渡しをしていきます。
最終日には、作品がなにもない!という可能性もありえます。

なかなか見る機会のない作家さんのすべて1点もののなります。
もし、可能でしたらぜひ、最初の3日間にいらしてくださいね。

170817nos2.jpg

イベント詳細→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-403.html



8月の営業日

2017年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031



色のついている日が営業日です。営業時間は、13:30~18:00です。
イベント期間中(8月19日~26日)は、19:00まで営業します。

8/19~8/26は、企画展
 otomeya exhibition ”追憶”について
http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-403.html


otomeya-map-color.jpg
(クリックすると画像が大きくなります)

住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact







  1. イベント
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

otomeya exhibition 2017 summer ”追憶”のために、参加作家さんに5つの質問をしました。

今日は、【hug me kuss me】さんです。
甘く優しい雰囲気のぬいぐるみを作られます。
愛しさのあまり胸が苦しくなるような、ぎゅっとした可愛らしさがあります。

170814nos.jpg

。。。。。

【hug me kiss me】
Instgram ・・・ https://www.instagram.com/hmkmjunko/

。。。。。

●質問1 制作を始めた時期ときっかけを教えてください。

「アンティークのテディベアが大好きだったから。
大好きなアンティークのチルターンのテディベアがわたしをテディベアの世界に連れてきてくれました。」



●質問2 制作で大切にしていることは何ですか?

「お迎え頂いた方の一生のお友達になれるよう、その子に心がある事。手を伸ばして触りたくなるような子を作る事。
可愛いだけでなく、切なくある事。
50年後にどこかの蚤の市で誰かがわたしのベアを見つけても、すぐにわたしの作ったベアだと分かるような、わたしだけのベアである事を大切にしています。」



●質問3 制作していて嬉しい瞬間や思い出を教えてください。

「やはり 展示でみなさまのキラキラした瞳をは拝見、キラキラした想いが詰まったお手紙を頂いた時に幸せを感じます。
ある展示会場で、来てくださったお客様が、やっと わたしの作るベアに逢えた、と、
やっぱり可愛い、やっぱり愛しいと涙をためてわたしに伝えてくださった思い出が今も心の励みになっています。」



●質問4 これからの夢や目標はありますか?

「夢は 世界で展示をすること。
それと、わたしの作ったテディベアが物語りの主人公になった絵本を読んでみたい。
目標は、その夢である 世界での展示に 求められて呼んでいただけるような 魅力的な作家になること。」


●質問5  ひとことメッセージをお願いします

「いつも ありがとうございます

そして、これからも たくさんの 『はじめまして』を 楽しみに制作いたします*
よろしくお願いします*」


170814nos2.jpg

170814nos1.jpg

(画像作品は、イメージです。出品作品とは異なります。)


【hug me kiss me】さんの作品は、2017/08/19~開催のotomeya exhibitionにてお披露目します。
初日から3日間の間は、抽選販売になります。


170819n.jpg

170819n1.jpg

イベント詳細 → http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-403.html
  1. 作家情報
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

otomeya exhibition 2017 summer ”追憶”のために、参加作家さんに5つの質問をしました。

今日は、【青の羊】さんです。
創作造形、彫刻、鉛筆画、日本画、と幅広い創作活動をされています。
ほんの少し陰りがある作品が、観る人の心を静かに、落ち着けてくれるような気がします。

170813nos1.jpg


。。。。。

【青の羊】
Instgram ・・・ http://m.imgins.com/aonohitsuji

。。。。。

●質問1 制作を始めた時期ときっかけを教えてください。

「制作というか、幼少の頃より布でお人形やぬいぐるみを作ったり絵を描いたりして遊んでいました。
完成した物は近所のお友達やその家族に配りました。
(今、思えば皆さんよく、こころよく受け取ってくれたなぁ〜、と思います^ ^)」



●質問2 制作で大切にしていることは何ですか?

「自分自身」


●質問3 制作していて嬉しい瞬間や思い出を教えてください。

「制作しているそのものが一番楽しくて嬉しくて思い出です。」


●質問4 これからの夢や目標はありますか?

「これからの目標もありますが今までの事はこのまま変わらずいきたいと思います。」

●質問5  ひとことメッセージをお願いします

「制作が好きです♡
よろしくお願いします😊💖」



170813nos2.jpg

170813nos.jpg

(画像作品が出品されます。)


【青の羊】さんの作品は、2017/08/19~開催のotomeya exhibitionにてお披露目します。
初日から3日間の間は、抽選販売になります。


170819n.jpg

170819n1.jpg

イベント詳細 → http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-403.html



  1. 作家情報
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

otomeya exhibition 2017 summer ”追憶”のために、参加作家さんに5つの質問をしました。

今日は、【オカザキハルミ】さんです。
「オノマトポペというポコポコたのしいおとがするゆめのくにからやってきたちいさなぬいぐるみをつくってます。」
というプロフィールにもあるとおり、楽しく夢のあるぬいぐるみを作られています。

170811haru2.jpg


。。。。。

【オカザキハルミ】
Instgram ・・・ https://www.instagram.com/onomatopopoeia/

。。。。。

●質問1 制作を始めた時期ときっかけを教えてください。

「むかーしむかし、テディベアのショップでスタッフとして働いていた頃に作りはじめました。
追憶のテーマどおり、
ちょっと時間を経た懐かしいようなものや、
かわいいものやお花とか、
ちいさな頃からあまりかわらない
好きの気持ちの積み重ねが
とてもゆっくりと時間をかけて
今の自分に繋がっているように思います。」



●質問2 制作で大切にしていることは何ですか?

「そよそよ風に吹かれているようなしずかなすっきりしたようなしあわせな気持ちで作ること。」


●質問3 制作していて嬉しい瞬間や思い出を教えてください。

「制作していることがもういつもうれしいですが、
自分のイメージどおり、もしくは全くちがって、
かわいいかたちで生まれたとき。」



●質問4 これからの夢や目標はありますか?

「作ったベアやその仲間たちがたくさんの人たちを
にっこり笑顔にしたり家族やお友だちになれること。」


●質問5  ひとことメッセージをお願いします

「わたしの作ったささやかでちいさななかまたちが、
だれかの笑顔のお守りみたいになれますように」



170811haru.jpg

170811haru1.jpg

(画像作品が出品されます。)


【オカザキハルミ】さんの作品は、2017/08/19~開催のotomeya exhibitionにてお披露目します。
初日から3日間の間は、抽選販売になります。


170819n.jpg

170819n1.jpg

イベント詳細 → http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-403.html



  1. 作家情報
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

otomeya exhibition 2017 summer ”追憶”のために、参加作家さんに5つの質問をしました。

今日は、【大西けい】さんです。
「可愛らしさの中にひそむ影  不思議でどこかノスタルジック  まだ見たことのないネオアンティークな世界」
をコンセプトに活動しています。
"追憶"展には、ストールなどの布コラージュを出品予定です。

170810nos.jpg



。。。。。

【大西けい】
サイトアドレス ・・・ https://kyokoumarchen.jimdo.com/

。。。。。

●質問1 制作を始めた時期ときっかけを教えてください。

「ものづくりは幼い頃から好きでした。
自分だけの夢の国をつくりたいと思い、2012年ごろから今の世界観を意識した制作をし始めました。」



●質問2 制作で大切にしていることは何ですか?

「その時々の自分の声にきちんと耳を傾けること。自分の感覚や好きなものを信じること、素直になること。
あとはバランスです。」



●質問3 制作していて嬉しい瞬間や思い出を教えてください。

「大切にしていることが形になったときや、作品たちが未知の世界やノスタルジアを見せてくれたり教えてくれたりするとき。

ほとんど見向きもされなかったぼろうさを、乙女屋さんが大絶賛してくださり、そこから少しずつみなさまにも気に入っていただけたことは本当にうれしかったです。」



●質問4 これからの夢や目標はありますか?

「小さな一歩ずつの積み重ねを大切に、楽しみながら色んなことに挑戦し続けたいです。」

●質問5  ひとことメッセージをお願いします

「大切な企画展に参加させていただき本当に感謝しています。
わたしの作品が、あなたの心に寄り添い続けられるものとなりますように!」



170810nos1.jpg

170810nos2.jpg

(画像作品は、イメージです。出品作品とは異なります。)


【大西けい】さんの作品は、2017/08/19~開催のotomeya exhibitionにてお披露目します。
初日から3日間の間は、抽選販売になります。


170819n.jpg

170819n1.jpg

イベント詳細 → http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-403.html



  1. 作家情報
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

otomeya exhibition 2017 summer ”追憶”のために、参加作家さんに5つの質問をしました。

最初に回答を送ってくれたのは、【コンペイトウノミツ】さん。
デザイン、縫製だけではく、染め、刺繍、編み物など様々な手作業でお洋服を作られています。
今にも消えてしまいそうなお菓子のような、甘く優しい世界観が魅力です。

170809nos.jpg


。。。。。

【コンペイトウノミツ】
サイトアドレス ・・・ https://twitter.com/mitu__c_

。。。。。

●質問1 制作を始めた時期ときっかけを教えてください。

「確か今から13年くらい前。16歳くらいの頃からです。
高校へ通うのを途中で辞め、原宿へ通い古着に囲まれた生活をはじめました。
その中で、沢山の人と関わり、生地の仕入れや、ミシンの使い方。
編み物、刺繍、染色を学び、自分の着たい服を作りはじめました。

その時の作品に付けた名前、“DOLL(ドール)”が“コンペイトウノミツ”のはじまりです。」


●質問2 制作で大切にしていることは何ですか?

「縫う、刺す、編む、染める。可能な事は自らの手で行い、
作品を誰かと比べたりせず、ミシンを踏んでいる時は弱音を吐かないようにしています。」


●質問3 制作していて嬉しい瞬間や思い出を教えてください。

「作品展に足を運んでくださる事が、幸せです。
さらに、作品を身に付け、見せて下さる事が本当に嬉しいです。」


●質問4 これからの夢や目標はありますか?

「大きな箱いっぱいに、コンペイトウノミツの世界を表現してみたいです。」

●質問5  ひとことメッセージをお願いします

「私の記憶はまだまだ棘だらけで“追憶”というには、時間がかかりますが
開いた傷を縫い合わせるような気持ちで、一針、一針縫わせていただきます。
よろしくお願いいたします。」



170809nos1.jpg

170809nos2.jpg

(画像作品は、イメージです。出品作品とは異なります。)


【コンペイトウノミツ】さんの作品は、2017/08/19~開催のotomeya exhibitionにてお披露目します。
初日から3日間の間は、抽選販売になります。


170819n.jpg

170819n1.jpg

イベント詳細 → http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-403.html


  1. 作家情報
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

台風は、大丈夫でしたか?

新しいwebshopにアイテムを追加しました。

170808chie2.jpg

170808chie.jpg

新しいwebshopへ更新しました。
https://otomeyasalon.stores.jp/items/5989bdd43210d5362300360a

170808chie3.jpg

「まるでペチコートみたい!」

なピンタックとレースがたくさん飾られた白い布がぐるりと一周したトートバッグです。
トートバッグ本体は手織りリネンのざっくりしたシンプルでカジュアルな雰囲気です。
マチがひろく、底が浅いので、たくさん入るし、荷物を探しやすい。

なんとなく、この縦長のサイズは、お人形さんが入りやすそうで、
持ち運びされる機会がある方に、おすすめです!

170808chie4.jpg

中は無地に内ポケットです。
部分的に、わざわざ花柄の布が飾られています。
これぞ、【星千恵】こと、マダムチエのなせる仕事!です。


8月9日アップ完了!
【星千恵】手織りリネンブルーラインバッグ
https://otomeyasalon.stores.jp/items/598a828a428f2d62a4006dae


1708081chie1.jpg

1708081chie.jpg

1708081chie2.jpg

手織り麻ブルーラインのアンティーク布で仕立てたトートバッグです。
白い刺繍の布が飾られています。

1708081chie4.jpg

反対側はシンプルです。

1708081chie5.jpg

中はこんな感じ。

1708081chie6.jpg

大きくて存在感があります。
アンティークコットンの布を、こんなにもカジュアルに仕立てられるのも、千恵さんの魅力です。

170808try.jpg

持つとこんな感じ。


おすすめです!




*


新しいwebshop、見ていただけましたか?
新しいwebshop →https://otomeyasalon.stores.jp/


私、嬉しくって、一日に何度も見ちゃっています。
うふふー。いいなぁ。どんどん増やしていきますね!


本日の更新も、撮影場所は、乙女屋二階にあるレンタルギャラリー短篇集さんです。

170808tan.jpg

アンティーク什器がたくさん揃っています。
柔らかな光が白いレースから差し込んで、都会の真ん中なのに、ここだけ別空間です。
1日からRental可能ですよ。
ぜひ、ご利用ください!
レンタルギャラリー短篇集 →http://tanpenshu.blog.fc2.com/









【重要なお知らせ】
2017/08/07~ webshopがふたつになりました。

170808store.png

新しいwebhopへは、御洋服、バッグ等、ファッション関係を中心に更新していきます。
新しいwebshopにアップ完了しているアイテムで、個人的にやりとりでお取引をご希望の場合は、
カートから手続きをせず、個別にご連絡をください。
連絡方法は、従来のオカイモノカートにお問い合わせフォームよりご連絡いただくか、
乙女屋のメールアドレスをご存知の方は、そちらから商品名をお知らせください。

その他詳しいことは→「【重要なお知らせ】webshopが二つになりました」 をご参照ください。

しばらく慣れないことが多いかもしれませんが、温かく見守っていただけましたら幸いです。



8月の営業日

2017年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031



色のついている日が営業日です。営業時間は、13:30~18:00です。
イベント期間中(8月19日~26日)は、19:00まで営業します。

8/19~8/26は、企画展
 otomeya exhibition ”追憶”について
http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-403.html


otomeya-map-color.jpg
(クリックすると画像が大きくなります)

住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact






  1. webshop
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

突然ですが、重要なお知らせです。

より便利にご利用いただける環境を作るため、【星千恵】作品を専門に扱う新しいwebshopページを作りました!


170808store.png

https://otomeyasalon.stores.jp/ 



お洋服、バッグ等を中心に新しいwebshopでご紹介していきます。
新しいページでは、クレジットカードがご利用いただけます。
乙女屋からの返信を待たず、即座にお支払のお手続きができます。
(乙女屋と個別にメールでやり取りする必要がなくなります。)

発送方法の選択はできません。
すべて記録のある方法にてお届けします。
一律1000円の設定です。過不足がある場合、返金加算はいたしません。
ただし、30,000-以上は無料となります。



今までのwebshopページでは、ぬいぐるみ、人形、絵画、等を引き続き扱います。
こちらは、従来通り、クレジットカードは利用できません。
乙女屋と個別にメールでやりとりしながらのお取引にいなります。



新しいwebshopページとまとめてお取引することはできません。

同梱包をご希望の場合は、事前にご連絡いただきましたら、従来通りの個別やり取りにてご案内いたします。
その場合、新しいwebshopページではご注文をされないで、個別にメールでお尋ねいただけると助かりますが、
ご面倒な場合は、ご注文の後にご相談でもなんとかします。



ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

これからも、よろしくお願いいたします。


■新しいwebshop →https://otomeyasalon.stores.jp

■従来のwebshop → http://otomeya.ocnk.net/



(2017/0912 ■重要なお知らせ■更新)
【星千恵】専門webshopをご利用くださるお客様に非常に重要なお知らせがあります。
http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-456.html
お手数ですが、ご確認ください。
よろしくお願いいたします。




  1. webshop
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

170807mana4.jpg

台風上陸の為、臨時休業にしたため、地味な作業をこまごまと。

気分転換に画像整理中です。

【まな】さんの《くたみみうさぎ》さんをシチュエーションを変えて撮影した画像がありました。

170807mana.jpg

170807mana2.jpg

170807mana1.jpg

170807mana3.jpg


ふふ、って思わず微笑んじゃいます。


webshopに紹介済みです。
http://otomeya.ocnk.net/product/3216


シチュエーションの異なる画像が見れますよ!






本日は台風上陸のため臨時休業いただきました。

次回の営業は8月11日(金曜)です。






8月の営業日

2017年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031



色のついている日が営業日です。営業時間は、13:30~18:00です。
イベント期間中(8月19日~26日)は、19:00まで営業します。

8/19~8/26は、企画展
 otomeya exhibition ”追憶”について
http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-403.html


otomeya-map-color.jpg
(クリックすると画像が大きくなります)

住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact




  1. 作家作品
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

20170806203424dc8.jpg

20170806203426cfd.jpg

20170806203427817.jpg

【星千恵】 《くしゅくしゅリボンポシェット》をwebshopに更新しました。

webshop → https://otomeyasalon.stores.jp/items/59881420ed05e64de6000d10


しっかりした厚手の布に上質なレースとリボンで飾られたポシェット。
デザイン的に目立たないように考えられつつ、実用に使いやすいように考えてマチが入っています。
お財布、携帯、ちょっとしたものを入れて、ポシェット一つでお出かけが可能。

私はイベントの時とか、大きな荷物を運ぶのに両手を使うときに、貴重品入れにしています。

海外旅行のときにも便利です。
安全管理は大事だけど、記念写真は可愛くしたい、を実現してくれます。


201708062035008b9.jpg

20170806203503d48.jpg

色違いの黒があります。

20170806203501345.jpg

内側は花柄。
内ポケットついています。
かぶせにスナップ付き。
実用性が考えられているところが、さすがのちえさん!

20170806203504e57.jpg

黒はレースが2種あります。

お好みのほうを選んでくださいね。

【星千恵】≪くしゅくしゅリボンポシェット≫黒
webshop →https://otomeyasalon.stores.jp/items/598814e4b1b619573c00097d
webshop→https://otomeyasalon.stores.jp/items/5988192cf22a5b526f000153


籠バックも入荷しました。
170807chie5.jpg

【星千恵】≪ピンタックとレースの白い布コラージュ リボン付きカゴバック≫
webshop → https://otomeyasalon.stores.jp/items/5988111fed05e64df500079d

大きなサイズでたくさん入ります。

シンプルなバックにリボンが結んである涼しげなデザインです。

170807chie2.jpg

これだけでも可愛いのですが、さらなる秘密が内側にあります。

カバンの中が見えてしまわないようにピンタックとレースが飾られたペチコートみたいな白い布が本体の上部にぐるりと巻いてあります。
内側は無地のベージュに内ポケット付き。

170807chie3.jpg

170807chie4.jpg

大きめサイズですが、軽い!です。

おでかけが楽しくなりますよ!

言うまでもなく、仕立と始末がとてもしっかりしています。
クオリティの良さを実感してみてくださいね!


気に入っていただけると嬉しいです。



本日、8月7日、台風上陸のため、実店舗は臨時休業いただきました。

申しわけありません。



【重要なお知らせ】 2017/08/07より、webshopページが二つになりました。
星千恵作品は、新しいwebshopページにてご紹介します。
新しいwebshopページではクレジットカードがご利用いただけます!
詳しくは→「【重要なお知らせ】webshopページが二つになります」




  1. webshop
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

20170806172659047.jpg

暑い毎日ですね、いかがお過ごしですか?

201708061727004af.jpg

【星千恵】さんの著書が入荷しました。
ランチョンマットとともみディスプレイ。


可愛いお客様が来店くださったので、先日、更新したvintage summer dressをご試着いただきました。

20170806172702d01.jpg

20170806172702d0e.jpg

2017080617270721d.jpg

素材の心地良さと涼しさに感激してくれました。
モデルさんは身長164cm
5cmくらいのヒールを履いてぎりぎりでした。

それにしても、本当に似合っていらして、眼福でした。
素敵なモデル、ありがとうございました!!!
可愛いって、幸せですね!!!


201707311720449bd.jpg

2017073117204647b.jpg


《vintage summer dress》
webshop→http://otomeya.ocnk.net/product/3277



8/7 台風上陸のため、臨時休業いただきます。
次回の営業は8月11日です。





2017073117383467e.jpg

8月の営業日

2017年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031



色のついている日が営業日です。営業時間は、13:30~18:00です。
イベント期間中(8月19日~26日)は、19:00まで営業します。

8/19~8/26は、企画展
 otomeya exhibition ”追憶”について
http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-403.html


otomeya-map-color.jpg
(クリックすると画像が大きくなります)

住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact



  1. 店内風景
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

2017073117383467e.jpg

8月の営業日

2017年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031



色のついている日が営業日です。営業時間は、13:30~18:00です。
イベント期間中(8月19日~26日)は、19:00まで営業します。

8/19~8/26は、企画展
 otomeya exhibition ”追憶”について
http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-403.html


otomeya-map-color.jpg
(クリックすると画像が大きくなります)

住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact



  1. 店舗営業予定
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

 

プロフィール

otomeya-osaka

Author:otomeya-osaka
***********************
大阪・中崎町のお店です。

webshop
http://otomeya.ocnk.net/
***********************

地下鉄中崎町駅
2番出口より徒歩約3分


地下鉄天神橋筋6丁目駅
13番出口より徒歩約3分

***********************

■基本情報■
定休日:イベントにより変動
営業時間:イベントにより変動
住所:〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話:090-1915-9087
お問い合わせ:https://otomeya.ocnk.net/contact

検索フォーム

« 2017 08  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -