6月より店舗営業再開を予定しています。
店内が密にならないための工夫や関係者への連絡等を調整中です。
決まり次第、お知らせいたします。

(「カエル(橙)」横道佑器 「children」大西けい)
すべてsold out
●日々の店内風景、入荷情報等、最新情報をTwtter →@mihopr
----MAP&WEB INFORMATION----------------------

(クリックすると画像が大きくなります)
住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
webshop→http://otomeya.ocnk.net/
●緊急事態宣言を受け、店頭営業・業務を自粛しております。
通販発送業務も縮小していますので、お届けまでにお時間をいただく場合があります。
ご了承ください。
店内が密にならないための工夫や関係者への連絡等を調整中です。
決まり次第、お知らせいたします。

(「カエル(橙)」横道佑器 「children」大西けい)
すべてsold out
●日々の店内風景、入荷情報等、最新情報をTwtter →@mihopr
----MAP&WEB INFORMATION----------------------

(クリックすると画像が大きくなります)
住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
webshop→http://otomeya.ocnk.net/
●緊急事態宣言を受け、店頭営業・業務を自粛しております。
通販発送業務も縮小していますので、お届けまでにお時間をいただく場合があります。
ご了承ください。
スポンサーサイト
すっかり日が長くなりました。
大阪では、営業再開のお店が現れ始めました。
確実に過ぎていく日々は、ごく当たり前のことなのですが、不思議とそのことを強く実感しました。
乙女屋は、引き続き、5月末までは営業を自粛し、オンラインFANTANIMA!を開催します。
今週も、素敵な作品がお目見えします。
ご期待くださいませ。

▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
3回目の更新は、5/28(木) 0:00~です。
飯野モモコ(追納)→https://otomeya.ocnk.net/product-list/175
大西けい(追納)→https://otomeya.ocnk.net/product-list/179
kumsolt(追納)→https://otomeya.ocnk.net/product-list/171
新家智子(追納/ブローチ)→https://otomeya.ocnk.net/product-list/172
Noe高橋野枝→https://otomeya.ocnk.net/product-list/195
中澤忠幸→https://otomeya.ocnk.net/product-list/196
マツノハルミ(追納)→https://otomeya.ocnk.net/product-list/178
28日更新予定作品は、5/26(火) 0:00~5/28(木)0:00まで閲覧ページでプレビューします。
https://otomeya.ocnk.net/product-group/43 をご参照ください。
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
前回のマツノハルミさんの作品は抽選でしたが、
今回は先着順で販売です
よろしくお願いいたします。
●お取引について●
FANTANIMA!の作品が含まれます場合、送料は着払いでのお届けになります。
当店は、受注後、振込先をご案内するメールを手動で返信します。
返信に少し時間がかかる場合がありますがご了承ください。
ご送金確認後、発送いたします。
クレジットカードでお支払いを希望の場合は、備考欄にその旨をお書き添えください。
その場合も、手動にて返信メールにてお支払い方法をご案内いたします。
●FANTANIMA!に関する情報を中心に発信しているTwitter→@otomeya_info
●日々の店内風景、入荷情報等、最新情報をTwtter →@mihopr
----MAP&WEB INFORMATION----------------------

(クリックすると画像が大きくなります)
住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
webshop→http://otomeya.ocnk.net/
●緊急事態宣言を受け、店頭営業・業務を自粛しております。
通販発送業務も縮小していますので、お届けまでにお時間をいただく場合があります。
ご了承ください。
大阪では、営業再開のお店が現れ始めました。
確実に過ぎていく日々は、ごく当たり前のことなのですが、不思議とそのことを強く実感しました。
乙女屋は、引き続き、5月末までは営業を自粛し、オンラインFANTANIMA!を開催します。
今週も、素敵な作品がお目見えします。
ご期待くださいませ。

▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
3回目の更新は、5/28(木) 0:00~です。
飯野モモコ(追納)→https://otomeya.ocnk.net/product-list/175
大西けい(追納)→https://otomeya.ocnk.net/product-list/179
kumsolt(追納)→https://otomeya.ocnk.net/product-list/171
新家智子(追納/ブローチ)→https://otomeya.ocnk.net/product-list/172
Noe高橋野枝→https://otomeya.ocnk.net/product-list/195
中澤忠幸→https://otomeya.ocnk.net/product-list/196
マツノハルミ(追納)→https://otomeya.ocnk.net/product-list/178
28日更新予定作品は、5/26(火) 0:00~5/28(木)0:00まで閲覧ページでプレビューします。
https://otomeya.ocnk.net/product-group/43 をご参照ください。
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
前回のマツノハルミさんの作品は抽選でしたが、
今回は先着順で販売です
よろしくお願いいたします。
●お取引について●
FANTANIMA!の作品が含まれます場合、送料は着払いでのお届けになります。
当店は、受注後、振込先をご案内するメールを手動で返信します。
返信に少し時間がかかる場合がありますがご了承ください。
ご送金確認後、発送いたします。
クレジットカードでお支払いを希望の場合は、備考欄にその旨をお書き添えください。
その場合も、手動にて返信メールにてお支払い方法をご案内いたします。
●FANTANIMA!に関する情報を中心に発信しているTwitter→@otomeya_info
●日々の店内風景、入荷情報等、最新情報をTwtter →@mihopr
----MAP&WEB INFORMATION----------------------

(クリックすると画像が大きくなります)
住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
webshop→http://otomeya.ocnk.net/
●緊急事態宣言を受け、店頭営業・業務を自粛しております。
通販発送業務も縮小していますので、お届けまでにお時間をいただく場合があります。
ご了承ください。
FANTANIMA IN KANSAI 参加作家インタビュー
(質問は、FANTANIMA 公式カタログと同内容です)
四回目は、【青の羊】(あおのひつじ)さん
FANTANIMA!のキャラクターを制作しているアーティストです。



1、制作に関する教育は受けられましたか?
→制作に関しては独学です。
2、1点を制作するのにどれくらい時間がかかりますか?
→作品のタイプでも違いますが、早くて大体2日〜3日くらいです。
3、子どもの頃に好きだった遊びや玩具は何ですか?
→子供の頃は布で等身大の人形を作ったり絵を描いたり、音を鳴らして楽器で遊ぶのも好きでした。
4、好きな動物を教えてください
→子供の頃から家にはたくさんの動物がいたので選ぶのはとても難しいです。犬は大切な存在ですが、今、飼育している亀・ヒキガエル・イモリ ・ネズミも。イシガメやイモリ 、カエル等は山や田園のある場所で育ったので、当たり前のようにいました。
5、自分の作品でいちばん味わってほしいポイントは?
→フォルムと顔のバランス
- - - 青の羊 公式ページ- - -
【Instagram】 https://www.instagram.com/aonohitsuji/
【Twitter】 https://twitter.com/rycroft2

- - - FANTANIMA IN KANSAI 出品作品- - -
webshop→https://otomeya.ocnk.net/product-list/173
FANTANIMA IN KANSAI の総合案内
→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-808.html
FANTANIMA IN KANSAI は、6月30日まで。
この機会だけに出会える素敵な作品を、ぜひ、ご高覧ください。
(質問は、FANTANIMA 公式カタログと同内容です)
四回目は、【青の羊】(あおのひつじ)さん
FANTANIMA!のキャラクターを制作しているアーティストです。



1、制作に関する教育は受けられましたか?
→制作に関しては独学です。
2、1点を制作するのにどれくらい時間がかかりますか?
→作品のタイプでも違いますが、早くて大体2日〜3日くらいです。
3、子どもの頃に好きだった遊びや玩具は何ですか?
→子供の頃は布で等身大の人形を作ったり絵を描いたり、音を鳴らして楽器で遊ぶのも好きでした。
4、好きな動物を教えてください
→子供の頃から家にはたくさんの動物がいたので選ぶのはとても難しいです。犬は大切な存在ですが、今、飼育している亀・ヒキガエル・イモリ ・ネズミも。イシガメやイモリ 、カエル等は山や田園のある場所で育ったので、当たり前のようにいました。
5、自分の作品でいちばん味わってほしいポイントは?
→フォルムと顔のバランス
- - - 青の羊 公式ページ- - -
【Instagram】 https://www.instagram.com/aonohitsuji/
【Twitter】 https://twitter.com/rycroft2

- - - FANTANIMA IN KANSAI 出品作品- - -
webshop→https://otomeya.ocnk.net/product-list/173
FANTANIMA IN KANSAI の総合案内
→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-808.html
FANTANIMA IN KANSAI は、6月30日まで。
この機会だけに出会える素敵な作品を、ぜひ、ご高覧ください。
FANTANIMA IN KANSAI 参加作家インタビュー
(質問は、FANTANIMA 公式カタログと同内容です)
三回目は、【kumsolt】(くむそると)さん
小道具までこだわった個性的なぬいぐるみアーティスト

1、制作に関する教育は受けられましたか?
→受けていません。
2、1点を制作するのにどれくらい時間がかかりますか?
→70時間くらい?おおよそですが、、。
3、子どもの頃に好きだった遊びや玩具は何ですか?
→着せ替え人形でよく遊びました。
4、好きな動物を教えてください
→猫と兎です。
5、自分の作品でいちばん味わってほしいポイントは?
→表情。雰囲気。
- - - kumsolt 公式ページ- - -
【HP】 http://kumsolt.blogspot.com/

- - - FANTANIMA IN KANSAI 出品作品- - -
webshop→https://otomeya.ocnk.net/product-list/171
FANTANIMA IN KANSAI の総合案内
→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-808.html
FANTANIMA IN KANSAI は、6月30日まで。
この機会だけに出会える素敵な作品を、ぜひ、ご高覧ください。
(質問は、FANTANIMA 公式カタログと同内容です)
三回目は、【kumsolt】(くむそると)さん
小道具までこだわった個性的なぬいぐるみアーティスト

1、制作に関する教育は受けられましたか?
→受けていません。
2、1点を制作するのにどれくらい時間がかかりますか?
→70時間くらい?おおよそですが、、。
3、子どもの頃に好きだった遊びや玩具は何ですか?
→着せ替え人形でよく遊びました。
4、好きな動物を教えてください
→猫と兎です。
5、自分の作品でいちばん味わってほしいポイントは?
→表情。雰囲気。
- - - kumsolt 公式ページ- - -
【HP】 http://kumsolt.blogspot.com/

- - - FANTANIMA IN KANSAI 出品作品- - -
webshop→https://otomeya.ocnk.net/product-list/171
FANTANIMA IN KANSAI の総合案内
→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-808.html
FANTANIMA IN KANSAI は、6月30日まで。
この機会だけに出会える素敵な作品を、ぜひ、ご高覧ください。
FANTANIMA IN KANSAI 参加作家インタビュー
(質問は、FANTANIMA 公式カタログと同内容です)
二回目は、【山田ミンカ】(やまだみんか)さん
現代的な感性と懐かしみが融合する世界観の作家です。

1、制作に関する教育は受けられましたか?
→学生時代は写真芸術を学んでいました。人形・ぬいぐるみ作りは独学です。
2、1点を制作するのにどれくらい時間がかかりますか?
→いつも脱線したり、数点同時進行で制作しているので曖昧ですが、小さめのぬいぐるみだと1週間・半ビスクのぬいぐるみだと3週間・石塑粘土の人形は大きさにより3〜10ヶ月くらい。
3、子どもの頃に好きだった遊びや玩具は何ですか?
→お人形あそび・泥だんご作り・山の中で鬼ごっこ
4、好きな動物を教えてください
→犬猫以外だとプレーリードッグ・ウッドチャック・クォッカワラビー
5、自分の作品でいちばん味わってほしいポイントは?
→肩の力が抜ける空気・気持ちをほぐす空気
しょぼくれていたり、むつけていたり、へなちょこだったりな子たちですが、お手にとっていただいた時にほっこりしてもらえたら嬉しいです。
- - - 山田ミンカ 公式ページ- - -
【Instagram】 https://www.instagram.com/minkaworks/
【Twitter】 https://twitter.com/yamadaminka

- - - FANTANIMA IN KANSAI 出品作品- - -
webshop→https://otomeya.ocnk.net/product-list/188
(完売しましたが、追加納品予定あり/2020年5月22日時点)
FANTANIMA IN KANSAI の総合案内
→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-808.html
FANTANIMA IN KANSAI は、6月30日まで。
この機会だけに出会える素敵な作品を、ぜひ、ご高覧ください。
(質問は、FANTANIMA 公式カタログと同内容です)
二回目は、【山田ミンカ】(やまだみんか)さん
現代的な感性と懐かしみが融合する世界観の作家です。

1、制作に関する教育は受けられましたか?
→学生時代は写真芸術を学んでいました。人形・ぬいぐるみ作りは独学です。
2、1点を制作するのにどれくらい時間がかかりますか?
→いつも脱線したり、数点同時進行で制作しているので曖昧ですが、小さめのぬいぐるみだと1週間・半ビスクのぬいぐるみだと3週間・石塑粘土の人形は大きさにより3〜10ヶ月くらい。
3、子どもの頃に好きだった遊びや玩具は何ですか?
→お人形あそび・泥だんご作り・山の中で鬼ごっこ
4、好きな動物を教えてください
→犬猫以外だとプレーリードッグ・ウッドチャック・クォッカワラビー
5、自分の作品でいちばん味わってほしいポイントは?
→肩の力が抜ける空気・気持ちをほぐす空気
しょぼくれていたり、むつけていたり、へなちょこだったりな子たちですが、お手にとっていただいた時にほっこりしてもらえたら嬉しいです。
- - - 山田ミンカ 公式ページ- - -
【Instagram】 https://www.instagram.com/minkaworks/
【Twitter】 https://twitter.com/yamadaminka

- - - FANTANIMA IN KANSAI 出品作品- - -
webshop→https://otomeya.ocnk.net/product-list/188
(完売しましたが、追加納品予定あり/2020年5月22日時点)
FANTANIMA IN KANSAI の総合案内
→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-808.html
FANTANIMA IN KANSAI は、6月30日まで。
この機会だけに出会える素敵な作品を、ぜひ、ご高覧ください。
FANTANIMA IN KANSAI 参加作家インタビュー
(質問は、FANTANIMA 公式カタログと同内容です)
一回目は、【光恵】(みつえ)さん
世界的なあみぐるみアーティストです



1、制作に関する教育は受けられましたか?
→物心ついた時には祖母や母と編んでいました。後に高校は家政科に進学しましたが、編み物の教室や学校には通っておりません。編む技術は母から、立体造形は父から、両親が私の師匠です。
2、1点を制作するのにどれくらい時間がかかりますか?
→私の場合、指先サイズから抱えるようなサイズまで大きさが様々なので一概にどれくらいと言えません。5日で編めたものもあれば、半年以上かかった作品もあります。
3、子どもの頃に好きだった遊びや玩具は何ですか?
→幼少から結婚前まで、猪や狸が出るような山の中で育ちました。子どもの頃は近所のお友達と野山を駆け巡り、秘密基地を建てたり、拾った子犬を親に隠れて育てたり(後にバレてお友達の家に引き取られました)、野花を摘んで色水を作っておままごとしたり、日が暮れるまで外で遊びました。雨の日はおうちでLEGOやオセロ、トランプをしていましたね。
4、好きな動物を教えてください
→犬です。その中でも16年近く共に暮らしたことのあるゴールデンレトリバーが一番好きです。
5、自分の作品でいちばん味わってほしいポイントは?
→立体に編むということの面白さや、毛糸の可能性を感じてもらえたら嬉しいです。
- - - Amigurumi artist Mitsue 公式ページ- - -
【HP】 http://lumiena.jimdo.com/
【Instagram】 https://www. instagram.com/lumiena_ amigurumi
【Blog】 http://ameblo.jp/ gontanookan/
【Facebook】 https://www. facebook.com/amigurumilumiena
【Twitter】 https://twitter.com/ lumienamigurumi

- - - FANTANIMA IN KANSAI 出品作品- - -
webshop→https://otomeya.ocnk.net/product-list/177
FANTANIMA IN KANSAI の総合案内
→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-808.html
FANTANIMA IN KANSAI は、6月30日まで。
この機会だけに出会える素敵な作品を、ぜひ、ご高覧ください。
(質問は、FANTANIMA 公式カタログと同内容です)
一回目は、【光恵】(みつえ)さん
世界的なあみぐるみアーティストです



1、制作に関する教育は受けられましたか?
→物心ついた時には祖母や母と編んでいました。後に高校は家政科に進学しましたが、編み物の教室や学校には通っておりません。編む技術は母から、立体造形は父から、両親が私の師匠です。
2、1点を制作するのにどれくらい時間がかかりますか?
→私の場合、指先サイズから抱えるようなサイズまで大きさが様々なので一概にどれくらいと言えません。5日で編めたものもあれば、半年以上かかった作品もあります。
3、子どもの頃に好きだった遊びや玩具は何ですか?
→幼少から結婚前まで、猪や狸が出るような山の中で育ちました。子どもの頃は近所のお友達と野山を駆け巡り、秘密基地を建てたり、拾った子犬を親に隠れて育てたり(後にバレてお友達の家に引き取られました)、野花を摘んで色水を作っておままごとしたり、日が暮れるまで外で遊びました。雨の日はおうちでLEGOやオセロ、トランプをしていましたね。
4、好きな動物を教えてください
→犬です。その中でも16年近く共に暮らしたことのあるゴールデンレトリバーが一番好きです。
5、自分の作品でいちばん味わってほしいポイントは?
→立体に編むということの面白さや、毛糸の可能性を感じてもらえたら嬉しいです。
- - - Amigurumi artist Mitsue 公式ページ- - -
【HP】 http://lumiena.jimdo.com/
【Instagram】 https://www. instagram.com/lumiena_ amigurumi
【Blog】 http://ameblo.jp/ gontanookan/
【Facebook】 https://www. facebook.com/amigurumilumiena
【Twitter】 https://twitter.com/ lumienamigurumi

- - - FANTANIMA IN KANSAI 出品作品- - -
webshop→https://otomeya.ocnk.net/product-list/177
FANTANIMA IN KANSAI の総合案内
→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-808.html
FANTANIMA IN KANSAI は、6月30日まで。
この機会だけに出会える素敵な作品を、ぜひ、ご高覧ください。
オンラインFANTANIMA IN KANSAI 国内作家も無事に開幕しました。
たくさんのお求めを本当にありがとうございます。
発送完了した方へは、個別に発送連絡をしています。
ですが、まだすべての作品の発送は完了していません。
お時間をいただいておりますが、今しばらくお待ちください。

(大西けい-更新済み https://otomeya.ocnk.net/product-list/179
横道佑器 5/21更新 https://otomeya.ocnk.net/product-list/194)
さて、そのような状況ではありますが、二回目の作品更新のお知らせです。
2回目の更新は5/21(木) 0:00~です。
横道祐器→https://otomeya.ocnk.net/product-list/194
よねやまりゅう→https://otomeya.ocnk.net/product-list/193
青の羊(追加)→https://otomeya.ocnk.net/product-list/173
ミヤタケイコ(追加)→https://otomeya.ocnk.net/product-list/183
21日更新予定作品は、5/19(火) 0:00~5/21(木)0:00まで閲覧ページでプレビューします。
https://otomeya.ocnk.net/product-group/42をご参照ください。
その他、FANTANIMA! IN KANSAI 国内作家についての総合案内は、
http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-808.html をご参照ください。
●お取引について●
FANTANIMA!の作品が含まれます場合、送料は着払いでのお届けになります。
当店は、受注後、振込先をご案内するメールを手動で返信します。
返信に少し時間がかかる場合がありますがご了承ください。
ご送金確認後、発送いたします。
クレジットカードでお支払いを希望の場合は、備考欄にその旨をお書き添えください。
その場合も、手動にて返信メールにてお支払い方法をご案内いたします。
●ご注文返信、発送状況等、最新情報をTwtter →@mihopr
----MAP&WEB INFORMATION----------------------

(クリックすると画像が大きくなります)
住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
webshop→http://otomeya.ocnk.net/
●緊急事態宣言を受け、店頭営業・業務を自粛しております。
通販発送業務も縮小していますので、お届けまでにお時間をいただく場合があります。
ご了承ください。
たくさんのお求めを本当にありがとうございます。
発送完了した方へは、個別に発送連絡をしています。
ですが、まだすべての作品の発送は完了していません。
お時間をいただいておりますが、今しばらくお待ちください。

(大西けい-更新済み https://otomeya.ocnk.net/product-list/179
横道佑器 5/21更新 https://otomeya.ocnk.net/product-list/194)
さて、そのような状況ではありますが、二回目の作品更新のお知らせです。
2回目の更新は5/21(木) 0:00~です。
横道祐器→https://otomeya.ocnk.net/product-list/194
よねやまりゅう→https://otomeya.ocnk.net/product-list/193
青の羊(追加)→https://otomeya.ocnk.net/product-list/173
ミヤタケイコ(追加)→https://otomeya.ocnk.net/product-list/183
21日更新予定作品は、5/19(火) 0:00~5/21(木)0:00まで閲覧ページでプレビューします。
https://otomeya.ocnk.net/product-group/42をご参照ください。
その他、FANTANIMA! IN KANSAI 国内作家についての総合案内は、
http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-808.html をご参照ください。
●お取引について●
FANTANIMA!の作品が含まれます場合、送料は着払いでのお届けになります。
当店は、受注後、振込先をご案内するメールを手動で返信します。
返信に少し時間がかかる場合がありますがご了承ください。
ご送金確認後、発送いたします。
クレジットカードでお支払いを希望の場合は、備考欄にその旨をお書き添えください。
その場合も、手動にて返信メールにてお支払い方法をご案内いたします。
●ご注文返信、発送状況等、最新情報をTwtter →@mihopr
----MAP&WEB INFORMATION----------------------

(クリックすると画像が大きくなります)
住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
webshop→http://otomeya.ocnk.net/
●緊急事態宣言を受け、店頭営業・業務を自粛しております。
通販発送業務も縮小していますので、お届けまでにお時間をいただく場合があります。
ご了承ください。
オンラインFANTANIMA! IN KANSAI
マツノハルミ 「ちいくたベア」「ちいくたネコ」「ちいくたウサギ」は抽選販売です。
抽選しました。
抽選動画は、のちほどTweetします。
Tweet完了したら、こちらにリンクします
当選者
うさぎ→クラブ♣️の4
ベア→クラブ♣️の4
ねこ→クラブ♣️の3
※絵柄は各作品ごとに異なる方に割り当てています。
奇遇にも同じ絵柄が当選しましたが、当選者様は別の方です。
当選者さまへは、こちらからご連絡いたします。
(2020/05/16 21:00)
たくさんのご応募ありがとうございました。
応募者様の全員へ、5/15 12:00~13:40に返信いたしました。
もし、当店からのメールが不着の場合は、以下のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォーム →https://otomeya.ocnk.net/contact


抽選の受付は5月14日(木)0:00~24:00 のあいだ、
該当作品webshopページにあるお問い合わせフォームより受付します。
該当作品は受付時間以降に https://otomeya.ocnk.net/product-list/178 にてご紹介します。
・お一人1点まで。
・お申込はご本人のみとさせて頂きます。
お申込にあたっては、「ご本名」「ご住所の情報」「電話番号」「メールアドレス」の記入をお願いいたします。
・5/15(金) に、お申込みいただいた方へ受付番号を連絡します。
全員にご連絡した段階でTwitter ならびにwebshopページに連絡完了の報告をします。
万が一、その時点でご連絡が無い方は、連絡をください。
・5月16日(土)午後に抽選します。 同日21:00に抽選結果を受付番号で当エントリーでお知らせします。
抽選方法は動画で公開します。
・当選された方には、こちらからご連絡いたします。
※抽選のエントリーがなかった作品、5月19日(火)にご入金確認ができなかった作品は、お買い物ページで引き続きご案内させて頂きます。その際のお知らせも当エントリーにて告知します。
抽選ご応募はお一人1作品をお願いしますが、その他の作品には販売制限はありません。
抽選ご応募+以下の作品購入は可能です。
今展示の出品作品は以下の2作品。
「ネズミ(白)」「ネズミ(スモーキーピンク)」




(全画像撮影 マツノハルミ)
お問い合わせがある方は、乙女屋 https://otomeya.ocnk.net/contact へ。
暦のGWが終わり、毎年恒例のFANTANIMA!の季節になりました。
世情を鑑み、今年はオンライン開催です。

他の2会場のオンライン開催はすでに始まりましたが、乙女屋は5/14 0:00~の販売開始です。
ご紹介する作品を5/12(火) 0:00~5/14(木) 0:00まで閲覧のみ公開します。
詳しいお知らせは→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-808.html をご参照ください。
返信や対応すべて、ひとりで運営しています。
返信は48時間以内を目指しています。
それ以上経っても応答がない場合は、ご連絡ください。
作品に関するお問い合わせは、5/12以降のみ回答いたします。
すでにいただいているお問い合わせもございますが、平等なタイミングでの情報開示にご理解をいただければ幸いです。
それにしても、本当に素晴らしい作品ばかりです。
ご期待くださいませ。
●日々の店内風景、入荷情報等、最新情報をTwtter →@mihoprにてご紹介しています。
----MAP&WEB INFORMATION----------------------

(クリックすると画像が大きくなります)
住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
webshop→http://otomeya.ocnk.net/
●緊急事態宣言を受け、店頭営業・業務を自粛しております。
通販発送業務も縮小していますので、お届けまでにお時間をいただく場合があります。
ご了承ください。

オンラインFANTANIMA! IN KANSAI 乙女屋会場の情報を準備中です。
決まったことから順番に情報を追加しています。
詳しくは→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-808.html
いい作品がたくさんきていて、素晴らしいです!
ご期待ください。
実店舗営業はまだまだ自粛のお休み中。
webshopは営業しておりますが、GW前に郵便事故による紛失がありました。
安価な発送方法に不安を持っています。
ご利用いただく方、ご考慮いただければと思います。
よろしくお願いします。
●日々の店内風景、入荷情報等、最新情報をTwtter →@mihoprにてご紹介しています。
----MAP&WEB INFORMATION----------------------

(クリックすると画像が大きくなります)
住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
webshop→http://otomeya.ocnk.net/
●緊急事態宣言を受け、店頭営業・業務を自粛しております。
通販発送業務も縮小していますので、お届けまでにお時間をいただく場合があります。
ご了承ください。

(ずずらん sold out)
(薔薇と天使のブローチ→https://otomeya.ocnk.net/product/3160)
5月になりました。
新型コロナウイルスの影響で、様々な不安や不便が続いていますね。
そんな中、4月の常設展では、たくさんのご注文をありがとうございました。
ご好評いただきましたもののうち、再入荷が可能なものは随時追加していきます。
引き続き、ご贔屓いただければ幸いです。
緊急事態宣言は5/6まででしたが、延長される見通しのようです。
どちらにせよ、5月も乙女屋実店舗の営業は自粛します。
そして、オンラインFANTANIMA! IN KANSAIを開催します。

オンラインFANTANIMA! IN KANSAI についての情報は
→http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-808.html
に、決まったものから随時更新しています。
実際に手に触れた様子、重さ、佇まいを感じていただけないことは非常に残念ですが、
その代わりにいつでも、どこにいても、ネット環境さえあれば楽しんでいただけるメリットもあります。
たくさんの力作が揃うフェスティバルの様なイベントです。
ぜひ、一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです。
各自、対策に気を抜かず、前を向いた日々を過ごせますように。
●日々の店内風景、入荷情報等、最新情報をTwtter →@mihoprにてご紹介しています。
----MAP&WEB INFORMATION----------------------

(クリックすると画像が大きくなります)
住所 〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話 090-1915-9087
地下鉄「中崎町」駅2番出口より徒歩約3分
地下鉄「天神橋筋6丁目」駅13番出口より徒歩約5分
ツイッターアカウント →@mihopr
webからのお問い合わせ→https://otomeya.ocnk.net/contact
webshop→http://otomeya.ocnk.net/
●緊急事態宣言を受け、店頭営業・業務を自粛しております。
通販発送業務も縮小していますので、お届けまでにお時間をいただく場合があります。
ご了承ください。
プロフィール
Author:otomeya-osaka
***********************
大阪・中崎町のお店です。
webshop
http://otomeya.ocnk.net/
***********************
地下鉄中崎町駅
2番出口より徒歩約3分
地下鉄天神橋筋6丁目駅
13番出口より徒歩約3分
***********************
■基本情報■
定休日:イベントにより変動
営業時間:イベントにより変動
住所:〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話:090-1915-9087
お問い合わせ:https://otomeya.ocnk.net/contact
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/09 (2)
- 2023/08 (6)
- 2023/07 (3)
- 2023/06 (1)
- 2023/05 (3)
- 2023/04 (2)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (3)
- 2023/01 (4)
- 2022/12 (2)
- 2022/11 (2)
- 2022/10 (2)
- 2022/09 (5)
- 2022/08 (4)
- 2022/07 (3)
- 2022/06 (3)
- 2022/04 (5)
- 2022/03 (3)
- 2022/02 (4)
- 2022/01 (6)
- 2021/12 (5)
- 2021/11 (3)
- 2021/10 (4)
- 2021/08 (2)
- 2021/07 (2)
- 2021/06 (2)
- 2021/05 (6)
- 2021/04 (7)
- 2021/03 (6)
- 2021/02 (7)
- 2021/01 (2)
- 2020/12 (2)
- 2020/11 (3)
- 2020/10 (8)
- 2020/09 (9)
- 2020/08 (7)
- 2020/07 (10)
- 2020/06 (6)
- 2020/05 (11)
- 2020/04 (11)
- 2020/03 (4)
- 2020/02 (6)
- 2020/01 (13)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (8)
- 2019/09 (6)
- 2019/08 (13)
- 2019/07 (8)
- 2019/06 (6)
- 2019/05 (4)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (13)
- 2019/02 (8)
- 2019/01 (9)
- 2018/12 (7)
- 2018/11 (6)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (12)
- 2018/08 (10)
- 2018/07 (13)
- 2018/06 (7)
- 2018/05 (9)
- 2018/04 (17)
- 2018/03 (21)
- 2018/02 (19)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (10)
- 2017/11 (12)
- 2017/10 (27)
- 2017/09 (33)
- 2017/08 (19)
- 2017/07 (42)
- 2017/06 (16)
- 2017/05 (12)
- 2017/04 (14)
- 2017/03 (13)
- 2017/02 (15)
- 2017/01 (23)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (40)
- 2016/10 (26)
- 2016/09 (16)
- 2016/08 (23)
- 2016/07 (27)
- 2016/06 (16)
- 2016/05 (12)
- 2016/04 (21)
- 2016/03 (25)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (9)
- 2015/12 (12)
- 2000/05 (1)
- 2000/04 (2)
- 2000/02 (2)
- 2000/01 (1)
- 1950/01 (1)
カテゴリ
検索フォーム