fc2ブログ

大阪市中崎町にあるお店です。

乙女屋

FANTANIMA IN KANSAI 参加作家インタビュー
(質問は、FANTANIMA 公式カタログと同内容です)

一回目は、【光恵】(みつえ)さん
世界的なあみぐるみアーティストです

200522lu.jpg

200522lu1.jpg

200522lu2.jpg


1、制作に関する教育は受けられましたか?
→物心ついた時には祖母や母と編んでいました。後に高校は家政科に進学しましたが、編み物の教室や学校には通っておりません。編む技術は母から、立体造形は父から、両親が私の師匠です。

2、1点を制作するのにどれくらい時間がかかりますか?
→私の場合、指先サイズから抱えるようなサイズまで大きさが様々なので一概にどれくらいと言えません。5日で編めたものもあれば、半年以上かかった作品もあります。

3、子どもの頃に好きだった遊びや玩具は何ですか?
→幼少から結婚前まで、猪や狸が出るような山の中で育ちました。子どもの頃は近所のお友達と野山を駆け巡り、秘密基地を建てたり、拾った子犬を親に隠れて育てたり(後にバレてお友達の家に引き取られました)、野花を摘んで色水を作っておままごとしたり、日が暮れるまで外で遊びました。雨の日はおうちでLEGOやオセロ、トランプをしていましたね。

4、好きな動物を教えてください
→犬です。その中でも16年近く共に暮らしたことのあるゴールデンレトリバーが一番好きです。

5、自分の作品でいちばん味わってほしいポイントは?
→立体に編むということの面白さや、毛糸の可能性を感じてもらえたら嬉しいです。


- - - Amigurumi artist Mitsue 公式ページ- - -
【HP】 http://lumiena.jimdo.com/
【Instagram】 https://www. instagram.com/lumiena_ amigurumi
【Blog】 http://ameblo.jp/ gontanookan/
【Facebook】 https://www. facebook.com/amigurumilumiena
【Twitter】 https://twitter.com/ lumienamigurumi

fantanima2020.jpg

- - - FANTANIMA IN KANSAI 出品作品- - -
webshop→https://otomeya.ocnk.net/product-list/177

FANTANIMA IN KANSAI の総合案内
http://otomeyasweet.blog.fc2.com/blog-entry-808.html



FANTANIMA IN KANSAI は、6月30日まで。
この機会だけに出会える素敵な作品を、ぜひ、ご高覧ください。



スポンサーサイト




  1. 作家情報
  2. / comment:0
  3. [ edit ]


 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

otomeya-osaka

Author:otomeya-osaka
***********************
大阪・中崎町のお店です。

webshop
http://otomeya.ocnk.net/
***********************

地下鉄中崎町駅
2番出口より徒歩約3分


地下鉄天神橋筋6丁目駅
13番出口より徒歩約3分

***********************

■基本情報■
定休日:イベントにより変動
営業時間:イベントにより変動
住所:〒530-0021 大阪市北区浮田2-7-9
電話:090-1915-9087
お問い合わせ:https://otomeya.ocnk.net/contact

検索フォーム

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30